-
PayPayフリマ 販売手数料を5%に値下げ
その他PayPayフリマが、2021年1月20日販売分より販売手数料が5%に値下げされます。メルカリにシェアが、なかなか追いつけない為の苦肉の策?以下各サービスの手数料メルカリ10%PayPayフリマ5% (2021/01/20より)ラクマ6%ヤフオク (プレミアム会員)10%(8.8%)PayPay... -
auもオンライン申込専用 低価格料金プラン発表
Webauもdocomo『ahamo』、ソフトバンク『SoftBank on LINE』と同じく月20GB使える低料金プラン『povo(ポヴォ)』を発表。料金は2,480円。5分以内の無料通話は500円のオプションになるので、3社ともほぼ同じですね。auも2021年3月よりオンライン専用でサービス... -
LINE PayでApple Payを設定すると 200ポイント プレゼント
iPhone本日から15日までのキャンペーン期間中にはじめてApple Pay(Visa LINE Payプリペイドカード)を設定するとLINEポイント200ポイントをプレゼント期間中にトータル2,000円以上使用すると更に1,000ポイントプレゼントポイントは2021年3月22日(月)~ 3月31日(水... -
IPA processing failed 対応方法
メモXcode12.3+M1 MacでAd Hoc配信用IPAを作ろうとしたら原因不明のエラー今後改善すると思いますが原始的な回避方法エラーが出る前に素早くRebuild from Bitcode のチェックを外して Next ボタンを押すとりあえず自分はこの方法でエラー回避できました。 -
ソフトバンクも月2,980円のプラン発表
Webソフトバンクが、docomo『ahamo』と同じく月2,980円で20GB使えるプランを発表ソフトバンクも2021年3月よりオンライン専用でサービス開始予定LINEの通信はいくら使っても消費量としてカウントされないようです。eSIMが使える分ソフトバンクが良いかも。今後... -
iOS14.3 リリース
iPhone最新iOS『iOS14.3』がリリースされました。Apple Fitness+、AirPods Maxに対応iPhone 12 ProでApple ProRAWの写真を撮影に対応App Storeへのプライバシー情報の導入iPhoneのその他の機能の追加多数のバグ修正アップデートは設定 → 一般 → ソフトウェア・ア... -
M1 Mac iOSアプリをインストール
iPhoneM1 MacBook Proに自作iOSアプリをインストールしてみました。当たり前ですが、無事起動し使用できました。またストアに公開していないAdHoc配信しているアプリもMacのUDIDを登録(未登録では未確認)したら無事インストール、動作確認できました。ユニバーサ... -
M1 Mac届きました
Mac11/18に注文したM1搭載Mac『13インチMacBook Pro ( MacBookPro17,1 )』届きました。moshiのキーボードカバーも注文してみました。ほとんど使わないTouch Barもカバーできるの良いですね。Magic Keyboardで入力しやすくなり、動作もキビキビしていてMacを使... -
docomo 月2,980円の新料金プラン 2021/3より開始
Webdocomoの新料金プラン『ahamo (アハモ)』が発表されました。2021年3月よりサービス開始。受付はWeb限定。プラン内容月額料金2,980円(税抜)月間利用可能データ容量20GB利用可能データ容量超過後速度送受信時最大1Mbps音声通話1回あたり5分以内の国内通話... -
Chromecast with Google TV 本日発売
Chromecast with Google TV 2020/11/25 本日発売左第2世代Chromecas、中央Chromecast with Google TV、右Fire TV Stick 4KChromecast with Google TV をちょっと使ってみての感想 (良かった点)リモコンがコンパクトで使いやすい (電源ボタンの右側にある入...