-
ブラウザからエクスプローラーを開く方法 その2
WebWindowsにURLスキームを設定する方法になります。当初cmd.exeを使ってやろうとしてたんですが、URLデコード変換がうまくいかず...PowerShell.exeを使用してようやくうまくできるようになりました。今回は NDATA: スキームを設定します。(DATAだけだとブラ... -
Chromecast with Google TV 11/25発売
Google製Fire TV Stick 4K『Chromecast with Google TV』 2020/11/25発売。予約は本日11/18(水)から。価格は7,600円(税込)。Chromecast Ultraが安くなったら買おうと思っていましたが、Fire TV 4Kに対抗してかなりお値打ち価格になっています。また数量限... -
M1 搭載Mac本日発売
MacApple Siliconチップ『M1』を搭載したMacが本日より発売。https://nstjp.com/mac/188.html自分は1年待つか迷いましたが、現在使用中の『MacBook Pro (13-inch, 2019, Four Thunderbolt 3 ports)』がオークションで売れたので、迷った挙句M1 MacBook Airに... -
バッチファイルで文字列を置換
メモ今更ですが、バッチファイルで文字列の置換って普通にできたんですね。ただ自分は %5C を ¥(半角) に変更したかったんですが、なかなかうまくいかずようやくできるようになったのでメモ -
PS5 YAMADAで抽選販売受付中
PlayStationヤマダデンキのPlayStation5抽選販売の申込は本日11/15 23:59まで。抽選の上、ご当選の方へはnoreply@tpgaw.jpよりメールにて11月25日中にお知らせいたします。あらかじめ「tpgaw.jp」からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。当選者販売期間... -
ブラウザからエクスプローラーを開く方法 その1
Webブラウザからエクスプローラー(ファイル一覧)を開きたい場合のメモActiveXでExplorer.exeを開くのが一番簡単?下記のコードを index.html 等の名前で保存してサーバーへアップロード。 <!DOCTYPE html><html lang="ja"><head>... -
IEでActiveXを使う設定方法
WebInternet ExplorerでActiveXを使う設定をメモ今回は外部サーバーに置いたhtmlからの実行を前提としています。通常の方法Windowsキーを押しながら『R』ボタンを押してファイル名を指定して実行からインターネットのプロパティを表示します。名前(コマンド)... -
iPhone12 Pro Max / iPhone12 mini 本日発売
iPhone2020/11/13(金) iPhone12シリーズの残り機種『iPhone 12 Pro Max』、『iPhone 12 mini』発売。コスパの高いiPhone 12 miniは結構売れそうですね。https://www.apple.com/jp/iphone/ -
PS5 本日発売
PlayStation2020/11/12 Play Station 5 本日発売自分は予約できず購入できませんでした...店頭で普通に買えるようにはいつになるんでしょう?https://www.playstation.com/ja-jp/ps5/ -
Google フォト終了
実際には終了ではないですが...今までは高画質でアップロードした写真、動画は無料オンラインストレージ15GBを消費せずに使えたんですが2021/6/1には容量を消費するようになります。愛用していたんですが、今後有料になるとちょっと微妙ですね。代替えサー...